10月8日~10日にかけて滝川市と新十津川町を舞台に第3回全日本少年春季軟式野球大会北海道予選会・第8回北海道中学校軟式野球選抜選手権大会が行われました。
結果からいうと見事優勝です!!!
決勝は雨のなか、雷のなか最悪のグランド状況のなかで戦いよく頑張りました。
10日に準決勝と決勝が滝川市営球場で行われ応援に駆けつけました。
8日
1回戦 VS恵み野中学校(千歳) 4-0
9日
2回戦 VS富良野西クラブ(富良野) 1-0
3回戦 VS緑園中学校クラブ(帯広) 5-2
10日
準決勝 VS札幌市立札幌中学校(札幌) 7-2
決 勝 VS士別南中学校クラブ(士別) 1-0(促進8回)
準決勝と決勝を観戦して東相内中学校のエイジ投手の圧巻のピッチングが印象的でした。
さすが大魔神からお褒めの言葉を頂いたことだけあります。
全国大会は来年の3月23日~26日静岡県(沼津市・裾野市・富士市・伊豆市)で行われます。
北海道では来年から全国大会は今年から投球制限が入っています。
いくらエイジが頑張っても1日1試合しか投げられません。
ダブルヘッダーを考えてももう1枚必要になります。
また開会式では優秀行進をもらったそうです。
プレーや結果だけでなく大会に臨む態度や姿勢が認められの受賞です。
W取ったことは非常に素晴らしいことです☆
十分休養して全国大会に向けて頑張れ東相内中学校野球部!
0 件のコメント:
コメントを投稿