オフシーズンの目標は身のこなしの向上です。
打ったり、捕ったりと数をこなすことも大事ですがやはりスピードを伴ったクイックネスは少年野球ではハッキリ差が出ます。
この時期は非常に重要な位置付けで今シーズンの成績にもそうですが将来にも響きます。
今、実施しているトレーニングは1+1を2にすることではなく3にも4にもすることです。
指導者がやる気を出させることも必要ですが体をコントロールしているのは自分達。
出来なくてもやろうとする意識の高さを求めます。
監督から見て選手達はそれぞれのペースで成長していますが特に成長が著しいのがユウキかな!?
キャッチボールのフォームが変わりました。
自分で意識しているのか。
急激にイイ投げ方になっています(投球での雰囲気がイイ)
また投手の柱が誕生したようです☆
0 件のコメント:
コメントを投稿