4月15日、網走ポプラを招いて2試合(6年生以下、5年生以下)を行いました。
このオフの期間に練習した成果を見せてもらいました。
結果は散々
6-22、4-14 負け
原因はハッキリとしてます。
送球と投球。
心が原因の子と体の使い方が原因の子
このままでは明日、明後日、一週間後、一か月後に勝てる要因は残念ながらありません。
今日の敗戦は野球の神様が「こんなんでは勝てないよ」と教えてくれた試合です。
子供たちには試合で負けた原因を理解し受け止めてもらいました。
何でキャッチボールの中で色んなドリルをやらせているのか?
自分たちが、チームが前に進むために今までと同じ意識で取り組んでいては何も変わらないし、何も生まれない。
明日からの練習の取り組みに期待します。
0 件のコメント:
コメントを投稿