2013年10月9日水曜日

PTAストレッチ教室

10月29日(火) 19:00~20:30 中学校体育館で毎年恒例のストレッチ教室が行われます。
野球部の部員並びに父兄の方はぜひ参加して頂きたいと思います。

内容は…
1 ロングストレッチ~筋肉をほぐし体の歪みや姿勢を整える。
2 ボクササイズ~パンチやキックの動きと音楽を融合させ体を動かす。

自分は当日勤務のため残念ながら不参加になります。しかし、パフォーマンスを向上したい方は是非参加して欲しいし参加すべき!

スポーツは感覚です。

スポーツは眼から情報を得て自らの脳の指示で体を操るものです。
特にゴールデンエイジの年代はやればやるほど著しく神経系の発達を促します。

幼児期に覚えたことは大人になっても出来るものです。

中学生以上は神経系向上の天井を上げるというよりは天井に近づけることに主眼を置いた方がいいかもしれません。

筋肉を柔らかくし体の姿勢を正し、頭と体を連動させ運動する。これだけ聞いても野球が上達するヒントが隠されていると思いませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿