2012年5月17日木曜日

エラーの練習

今週は顧問の先生が修学旅行の引率で不在のため、ここ数日は自分が指導しています。
先生から何をしてもいいということで初日の月曜日は守備ノックをメインに行いました。

今回のテーマは前からやってみたかった『エラー』の練習です。
エッ!?何言ってるのと思うかもしれませんが上手に上手く捕球するのではなく落球することです。

目的は人間誰しも失敗(エラー)はしたくありませんしエラーしたくて守ってはいません。
そうですよね♪
しかし必ず起こりうるプレーなのです。
じゃあその中でエラーをしても落ち着いて次のプレーを行うことが大事なのですが…
それがなかなか難しいのです。(大人でも)

あせってあせって次のプレーもエラーし2次、3次と連鎖し失点につながる。
これはまだまだ中学生で精神力の弱い子供たちだからしょうがないことだと思います。

それが思っていた以上の成果が出ました。
ノック開始時は球慣らしのためごく普通に捕球させていましたがわざとエラーをするように指示したら体をうまく正面に持っていき打球の入り方が良くなっていきました。
わざとエラーをするという考えが逆に体の使い方を上手くさせる効果があるのです。

あくまで練習なので本番試合で上手く処理できるとは思いませんが、意外とエラーしたあとの処理を練習の中で何となく覚えてくれたのではないかと思います。

今日は雨でまともに練習は出来ませんでしたが体の使い方を目的にしたアップと降雨の中での濡れたボールを扱うキャッチボールを行い、グランドがひどくなってきたので校舎に移動し運動靴、スパイクの扱い方、グラブの使い方等を選手に伝えました。


斎藤祐樹 沖縄春季キャンプにて



 

0 件のコメント:

コメントを投稿